今日のワード

今日のワード⑯ ブラックスワン理論

今日のワード

一度でも想定外が起きれば、あたかもソレが想定できたと見なされる

※ Switchゲーム「デイグラシアの羅針盤」の少しだけネタバレになるかも?

スポンサーリンク

以下本文

この言葉を知ったのは、先回紹介のスイッチゲーム「デイグラシアの羅針盤」からです。

あるシーンで、縁さんがこんなことを言っていました。

「予測不能の事態は、予測されないが故に、大きな衝撃をもたらす」

「一度起こってしまうと、あたかもそれを事前に予測できたように思い込んでしまう」

昔、ヨーロッパでは白鳥(スワン)は白い鳥しかいないと思われていました。

ところが、当時存在すら想定されていなかった、黒い白鳥(スワン)がオーストラリアで発見されました。

その時までスワン=白い鳥という常識が、突然、常識ではなくなってしまったわけです。

その衝撃もさることながら、一番気にかかったのは、

当時では「常識ではありえない=想定すらされていなかった」ことが、その出来事が一度でも起きてしまうと、当時から「想定できる事象だった」として扱われてしまうことです。

ちょうど、この記事を書いているのは3月11日です。

そう、東日本大震災の起きた日ですね。

地震発生から数か月経ち、落ち着き始めてから行われていた当時の議論があります。

「地震があれば津波が起きるのは想定できただろう、それなのになんで防潮堤がこれだけの高さしかないんだ、おかしいだろ!」

たしかに、地震と津波の関連については想定できそうな話ではあります。

「津波対策で防潮堤の準備はしていた、だが、想定外の高さの波が来たんだ!」

この当時、テレビでは「想定外、想定外!」という言葉が連呼されていたように思います。

一度起きてしまうと、それを事前に予測できただろうと思い込んでしまう・・・

この理論が当てはまるのでしょうか?

Youtuberさんの動画でこんな言葉がありました。

「反省は必要ない!、反省だけでは前に進まない、必要なのは改善だ!

「所詮はゲーム」と笑われるかもしれませんが、デイグラシアの羅針盤で初めて知った事・・・結構あります。

今回の関連記事とオススメ記事

●縁さん登場の深い同人ゲーム記事↓

●柊乃先生の名言記事↓

●2011年の不条理を思い出す記事↓

●デイグラシアと言えば…記事↓

●とあるゲームと夢での対話記事↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました