俺「聖剣3楽しかったぞ!」
回答「では2週目行ってみよう!」
というわけで、2020年発売のARPG:聖剣伝説3 TRIALS of MANAのSteam版2週目プレイ日記です。
一週目&聖剣3の感想については下記参照の程…
では今回のお品書き!
二週目:アンジェラ編 1日目
というわけで2週目のPT選出は1周目記事参照!
問題は誰を主人公にするか?

ということで、当然とばかりにアンジェラさんにフェアリーとの強制契約結んでもらう事にしました!
理由は簡単、1週目PTが精霊魔法(攻撃系)が全く使えなかったからだ!
…まあ、それだけではないのだけども…(ご想像にお任せします)
物語プロローグは魔法王国アルテナの事情が語られるのですが…

イケメン魔術師、世界征服やる気満々!
いちいち腕を大げさに振ってカッコつけるのが何か笑えたw
そんな我らが主人公、アルテナの王女:アンジェラさんですが…

なんと魔法が使えない!?
コレは1周目のリースさん並に私の早とちり?(いや、まさかな…)

物語が始まり、即主人公大ピンチ!?
謎の力で危機から脱出するも、今度は自然の驚異で生命の危機!?
リースさんよりも露出が凄い王女様…
なんやかんやで光の司祭様の元へ助言を求めて船に乗る!(いつもの)

聖剣伝説3の壮大なテーマ曲が流れる乗船のシーンは今作の魅力の一つ!
なお語られてませんが、この王女様の性格により船員との衝突シーンあったよね?w
到着した港町、やはり封鎖されているのはお約束!

1週目でアンジェラが布団で寝てた理由を身をもって知る!
なるほど、納得!w
そんなジャドの街で1週目では出会えない(?)人もおり…

第三者目線で見ても安定のリースさん(個人の感想です)
無事、強制契約を経てフォルセナのファイター:デュランが加入!

剣が魔法より優れている事を証明してみせる!
まさに題名:聖剣伝説を強調づけるセリフ、カッコいい!
だがしかし、今作の聖剣がどんな扱いになるかを私は知っている!
そんな熱い気持ちを語る彼に対して…

メッチャ塩対応の主人公!(ケンカ売った国の王女)

ツンデレかツンツンか、どっちに転ぶのかな?w
そして洞窟ではもちろん、この子のピンチを救うが…

この時点で3人目が仲間になるの!?
誰を仲間にするかで序盤が楽かもしれない!(とはいえ、序盤は簡単だが)

光の司祭に対して悪態付く王女、てか言動がギャルですよ…

話に割り込んでくる熱血クラスチェンジ厨!

やる気のない主人公を焼き付ける強かな妖精!w
いつもの流れで牢屋にブチ込まれる3人ですが…

1週目PTでいい仕事した常識人で宥め役の扱いに泣く!

デュランのウキウキ感は最高潮!
すごくザックリな2週目の1日目でした…
既にこのPTもクセが強い人達な予感がしています…
二週目:アンジェラ編 2日目
というわけで色々かっ飛ばしてフォルセナ防衛戦に参戦!
例の人は相変わらずカッコつけて撤退していくわけですが、今回のシバラク先生(※個人的見解)は1周目に比べて歯切れが悪い…
アンジェラ「英雄王さん、母をご存じなの!?」

アンジェラ「何なの!?」

突然の開き直り!w
コレには大爆笑!!!www
アンジェラ「ケチケチしないで教えなさいよ!」(プレイヤーも激しく同意)

あんた初対面からずっと王女にタメ口してるぞ?

王女の仕返し!
てか、この二人に進展ってあるんですかね?w
物語の流れは基本的に1週目同様ですね…
商業都市バイゼルに向かい、漁港パロに向かうのも既定路線。

こういう前作プレイヤーへのサプライズ大好きだったりします!

ブラックマーケットのセクシーダンスを楽しむのも忘れない!
漁港パロに到着、今回は即行でひと悶着起こすアノ人はいませんが…

あ、居たw

(;´Д`)?
違和感を感じながら、ドン・ペリさんに会いに行くわけですが…

まさかこの人が頭脳プレイかますとは思わなかった…
※アンジェラ・シャルロットでは無理だろうし…
そんなわけで、今回もやってきました!

第一回クラスチェンジ!
今回、既にバランスの良い組合せなのでどうしたもんかと結構悩みました…
では、結果発表!

- アンジェラ:ソーサレス(光クラス)=属性魔法アタッカー
- デュラン:グラディエーター(闇クラス)=属性系アタッカー
- シャルロット:エンチャントレス(闇クラス)=回復もできる召喚士
…結構攻めたチョイスな気もする…
そんなわけで、ローラント奪還作戦に同行!

アンジェラ王女、イケメンと遭遇!(もう忘れたの?w)
そして2対1で可憐(?)なアマゾネスをイジメる忍者!

なんか、リースさんがらしくない!

シャルロットのアップ…結構かわいいかも?

例のイベントはまさにハマり役な王女様に大満足な1日でした…
コメント