1000円以下

ゲーム

Steam版 My Lovely Wife 感想・評価

いつもの前振り俺「さて、今回のゲームは如何に?」回答「とっても人を選ぶ作品です!」というわけで、今回の記事はSteam版ダークファンタジー系ストラテジー作品:My Lovely Wifeです!Xにて、Lovelyをカワイイと翻訳したアフォな...
ゲーム

Steam 7 Days to End with You 感想・評価

いつもの前振り俺「もしも、未知の言語を使う異国で暮らすことになったらどうする?」回答「ジェスチャーと絵でどこまで戦えるか…かな?w」というわけで超絶お久な記事となりますが、今回はSteam版のビジュアルノベル:7 days to End w...
ゲーム

switch デイグラシアの羅針盤 感想・評価(再プレイ)

いつもの前振り俺「というわけで、3年ぶりに再プレイ!」回答「人を選ぶ名作で、好きな人はメッチャ好きなアレです!」Switchのヴィジュアルノベル:デイグラシアの羅針盤の記事です!「あれ? この作品過去記事でやってなかった?」そうなんですよ、...
ゲーム

steam 端木斐異聞録 感想・評価

いつもの前振り俺「2024年、明けましておめでとう!」回答「(フライングプレイしたが)予定通り本年1作目記事になります」というわけで、あけましておめでとうございます!本当はもっと早くプレイしたかったのですが、例の企画と同時進行&ノミネートが...
ゲーム

Steam 湖心亭奇談集 感想・評価

いつもの前振り俺「Switchやsteamやり始めて思った事」回答「アジア圏の作品、結構やってるよなぁ…」今回の記事は今年プレイしたビジュアルノベル作品の中で…「一番○○できた作品:人魔」その開発者:致意さんの短編集でもある湖心亭奇談集です...
ゲーム

溶鉄のマルフーシャ 感想・評価

いつもの前振り俺「サクッとアクション楽しみたい時のオススメは?」回答「アクションシューティングで気になる作品があった!」今回は、結構好きな人にはドハマるタイプのゲーム、steam版:溶鉄のマルフーシャです!steam版は開発&販売者ともにh...
ゲーム

Switch Finding Paradise 感想・評価

いつもの前振り俺「To the Moon、物語良かったし次回作にも期待!」回答「このシリーズはTo the Moonから始めてください! (本気)」というわけで、今回の記事はSwitch版泣きモノADV:ファインディングパラダイスです!この...
ゲーム

SAOフェイタルバレット 感想・評価・攻略

いつもの前振り俺「ずっと気になっていたあのアニメを一気見しました」回答「てか、かれこれ10年後に見ようとは…」というわけで、私の初めてのSAOゲーム:ソードアート・オンライン フェイタル・バレットのプレイ記事となります。なお、本来このゲーム...
アメリカン

ジムビーム 感想・評価

いつもの前振り俺「ほう、このブログでよく出てくるやつですな!」回答「どっちかと言うと、ローラのCMの方が好きだったな」というわけで、このブログで度々出てくる気配のあるジムビーム(ホワイトラベル)の回です。ジムビーム系の最初はノーマルハイボー...
スコッチ

バランタインファイネスト 感想・評価

いつもの前振り俺「この銘柄、●●さんの1位だったのでは?」回答「そのつもりで期待して買ってみてからの3本目だが…」というわけで、某ユーチューバーさんのお勧めランキング1位な銘柄「バランタインファイネスト」の回です。コチラの銘柄、基本的に悪い...
スポンサーリンク